「オリパのアド確定とは一体何?」
オンラインオリパを利用したことがある人なら「アド確定」という文言を誰しも見たことがあるのではないだろうか?
そもそも「アド」とは「アドバンテージ」の略であり、ことオリパにおいては「得をする」といった意味を持つ。
「アド確定」とはその「アド」が確定する、つまり「絶対に得をする(損をしない)」ということになる。
今回はそんなオンラインオリパの「アド確定」について詳しく解説し、アド確定のオリパが引けるおすすめのオンラインオリパも紹介していく。
オリパのアド確定とは
「アド確定」は読んで字の通り「アド」が「確定」するという意味。
ここからはアド確定オリパに関して覚えておくべき基礎知識や特徴を以下の3つに分けて詳しく解説していこう。
- 使ったポイントより価値の高いカードが手に入る
- アドとは「得をする」という意味
- 無料で引けるオリパもある
使ったポイントより価値の高いカードが手に入る
デルルからの贈り物🎁
— ポケパ365@ポケカ専門のオンラインオリパ (@pokepa365) May 3, 2025
アド確定オリパ降臨🔥
絶対に損しない!!アド確定!!
💥1人1回限定5000pt
💥1/10の確率で12000pt
💥最低保証5500pt
▼アド確定オリパはこちらhttps://t.co/6vxy5q6Mem
このポストをRPで抽選で1名様に365pt🎁
期限:5/6(火)23:59#ポケカ #オリパ #ポケパ365 pic.twitter.com/kLzzXlLSKe
「アド確定」とはオリパの購入額よりも高い価値のカードが必ず当たるということ。
1口5,000ポイントで引けて最低保証が5,500ポイントなど、絶対に損をしない仕様のアド確定オリパが用意されているのが一般的だ。
アドとは「得をする」という意味
最近ニブイチ調子良すぎる
— やまちゃん (@Mdhh4RH8aqAl4H4) March 16, 2025
ワンピ1万のニブイチで5/6アド取れたし、
3万ニブイチのアド5万は、3/3アド取れて怖い😱
もう少しでDP10万溜まりそう!#DOPAオリパ#DOPA #ドーパ pic.twitter.com/rB5l4rNjqP
そもそも「アド」とは「アドバンテージ」の略であり、オリパにおいて「アドが取れる」とは「得をする」という意味を持つ。
例えば1口5,000円のオリパを購入し、相場20,000円相当のカードが当たった場合、「15,000円のアドが取れた」という言い方をする。
無料で引けるオリパもある

オンラインオリパには稀に無料で引けるオリパもあり、無料のため当然引く前からアドが確定している。
2025年4月まで、ポケパ365では無料で引けるオリパを販売していた。
S賞はなんとがんばリーリエ!0円で高額カードが引けるということもあり、早々に売り切れてしまったようだが今後同様のオリパがまた販売される可能性は多いにある。
今のうちに登録して再販売に備えておこう。
無料で引けるオリパ以外にもポケパ365には豪華なオリパが豊富に揃っており、我々の検証でも今まで一番アドが取れたサイトと感じたため、この機会にぜひ利用してみてくれ。
ポケカのアド確定オリパのおすすめサイトを紹介
ここからはアド確定オリパを販売中の以下のオンラインオリパサイトをそれぞれ紹介していこう。
- ポケパ365
- 日本トレカセンター
- ポケットクロス
- オリパレット
- オリくじ
- アイリストレカ
- ICHICA
ポケパ365





ポケパ365では2025年7月に課金した会員限定で絶対に損しないオリパを引けるため、どのオリパを引くべきか迷っているならまずはこれを引いておこう。
対象オリパは4種類。それぞれ500円、1,500円、5,000円、10,000円課金で引けるようになり課金額が高いほどオリパの封入カードも豪華になっていく。

10,000課金すれば4種類全部引けるってことだよね?

どれもアド確定だからノーリスクで引けるし課金額が高いほどお得だな。
手軽な価格から試したい場合は500円や1,500円の課金だけで試してみるもよし。
他のオリパも引きたくなった時に5,000円、10,000円と都度課金すると結果的に高くついてしまうため、予算に余裕があれば10,000円から課金して一度に全て引けるようにしておくのもいいだろう。

さらに2025年7月に登録した会員限定でPSA10確定のアド確定オリパを引くことができる。その名も「PSA10確定感謝オリパ」
上位賞には「がんばリーリエ」「ルチア」「ギラティナV」などの高額カードが名を連ね、その他も人気カードのPSA10が大量封入。

このレベルのカードをノーリスクで狙えるのはアツいね!
7月中に登録すればいつでも引けるため、月が替わって引けなくなってから後悔しないように今のうちに登録だけでも済ませておこう。
日本トレカセンター


日本トレカセンターでは「ログインボーナス」と称して2種類のアド確定オリパを常設。実質1円から試せるため、初心者でも気軽にチャレンジできるのが魅力。



また、新規会員だけが登録後24時間限定で引けるアド確定オリパも豊富に用意されているため、登録後は忘れずに引いておこう。
ノーリスクで貴重なカードやBOXを手に入れるチャンスだ!
ポケットクロス


ポケットクロスでは現在、公式アンバサダーである「さらば青春の光」とコラボしたアド確定オリパを販売中。
1回500ポイントで引けて510ポイントが確定!さらに当たりカードにはポンチョピカチュウを始め多くの高額カードがラインナップ。

また、1回30,000ポイントと値は張るが、31,500ポイント以上のカードが確定で「がんばリーリエ」が当たるアド確定オリパを販売中。
使ったポイントが無くならず高額カードゲットにチャレンジできるのは今だけだ!
また「ログインボーナス」と称してアド確定のオリパが会員ごとに用意されている。
会員登録後シルバー会員からスタートするため、登録直後は1回2,000ポイントで2,100ポイントが確定のオリパを引くことができる。
ただ当たるのはポイント還元専用カードのみ。毎日コツコツ引いてポイントを増やしていくといいだろう。
オリパレット


オリパレットでは2025年5月以降に登録した人だけが引けるアド確定オリパを販売しているため、どのガチャを引くべきか迷っているならまずはこれを引いておこう。
1回5,000ポイントで5,500ポイント以上のPSA10が確定!ノーリスクで高額カードゲットのチャンスだ。

またオリパレットでは「デイリーログイン」と称してアド確定オリパを販売中。
「デイリーログイン」は1回500ポイントで引けて510ポイントが確定!
さらに10回に1回の確率で750ポイント以上、S賞にはテラスタルフェス収録の「グレイシアex」「リーフィアex」PSA10が揃っているという豪華ラインナップ!
つまり、ノーリスクで毎日ポイントを増やしながら高額カードを狙うことができるのだ。
オリくじ


オリくじでは「ビギナー会員限定ログボガチャ」と称してアド確定オリパを販売中。
1回500コインで引けて510コインが確定!
また11%(ほぼ10回に1回)の確率で1,000コイン以上が排出。
1等には「マリィのプライド」と「ミモザ」のPSA10!実質500円で当たったら爆アドのカードが封入されている。
ビギナー会員限定となるため、登録後すぐに引ける初心者に寄り添った仕様のオリパだ。
1日1回引けるため、気になる人は早めに登録して毎日コインを増やしていこう。
アイリストレカ


アイリストレカでは毎日1回引ける「デイリーギフト」500ポイント購入後に無料で引ける「ウィークリーボーナス」といったアド確定オリパを販売中。
また登録後1週間以内のユーザー限定で「初回限定オリパ」というアド確定オリパを10回引くことができる。
ICHICAオリパ


ICHICAオリパではそれぞれ1回500・2,000・5,000・10,000ポイントで引けて、使った以上のポイントが必ず返ってくるアド確定オリパを販売中。
カードは素体のみの封入となるが、人気カードやBOXも幅広いラインナップとなっているためノーリスクで爆アドを狙うことができる。
オリパにおけるアドの種類(爆アド・微アド・アド損)
オリパにおける「アド」にも違いがあり「得られる利益が大きいもの」「得られる利益が小さいもの」または「損をする」など、それぞれの意味合いで以下のように呼び方が異なる。
- 爆アド
- 微アド
- アド損
次からは一つずつ詳しく解説していこう。
爆アド
2pt×100回をひたすら回してたらエクストレカ(@extoreca)さんのS賞トップをぶち抜くことができました🥳
— 🎨kzy🎨 (@z_4434) February 5, 2025
2ptや1ptが毎回戻ってくるので実質消費は3,000pt😳
3,000ptでこのナンジャモは爆アド過ぎてさすがに震える:( ; ´꒳` ;):ガタガタガタガタ
#エクストレカ当選報告 pic.twitter.com/p4NFKHgh9h
「爆アド」とは「爆発的にアドが取れる」といった意味。
オリパで大当たりが当たったり、オリパの購入額よりも当たったカードの価格が大幅に高い場合など、よくこの言葉が使われる。

いわゆる大勝ちってやつだね。
微アド
今日も微アド🙃👍#日本トレカセンター pic.twitter.com/kkhVfDI4RA
— sanketsu (@sanketsu9) March 2, 2025
「微アド」とは「微量だがアドは取れている」といった意味。
オリパの購入額と当たったカードの価格が大差なくても少しだけアドが取れている、といった場合などに使われる。
アド損
マンソーのブロックオリパ、2人で3個買ったら内容がクソ良くて優良レアがめちくちゃ入っててアドだったから今日クーポン入ったタイミング2個買ってみたら内容がゴミでアド損…
— えくたん(゚∀゚)/@ガルガル〜 (@EXODIA07) March 16, 2024
成程、これが『オリパ』か。
なんであの時だけ内容神だったのかw
1個だけならまだしも2個ともゴミなのキツw
あたフラシ負け
「アド損」とは「アドが取れない」という意味。
つまりオリパの購入額よりも当たったカードの価格の方が安いなど、オリパで負けた場合は「アド損」ということになる。

大負けした時はタコ負けとも言うな。
アド確定オリパの見分け方

アド確定オリパを見分けるためには「オリパの購入額」よりも表記されている「最低保証」が高いかどうかをチェックしよう。
オリパにおける最低保証とはオリパから出るカードの最低価格のことを指す。
つまりオリパの購入額よりもこの最低保証の方が高ければアド確定のオリパということになる。

「アド確定」って書いてなくても最低保証の見方さえわかれば安心だね!
アド確定オリパはどのオリパサイトでも「アド確定」とご丁寧にわかりやすく表記しているわけではない。

「ログインボーナス」や「デイリー○○」など様々な表記があるな。
そのため、「オリパの購入額」よりも「最低保証」が高いかどうかさえわかるようになればどのオリパサイトでもアド確定オリパを見分けることができるのだ。
アド確定オリパはアド率や引く条件に注意
アド確定オリパは「アドが確定している」という点だけを見ると魅力的だが、「アド率が高いわけではない」「条件を満たしていないと引けない」など、以下のように注意するべきポイントも存在する。
- 爆アドが確定しているわけではない
- 回数制限がある
- 特定のユーザーしか引けない場合がある
一つずつ詳しく解説していこう。
爆アドが確定しているわけではない

アド確定オリパは絶対に損をしないが「絶対に爆アドが取れる」というわけではない。
ほとんどのアド確定オリパは消費ポイントと最低保証のポイントが大差ないように作られている。
そのため、爆アドを狙うというよりはノーリスクでポイントを増やしながら「当たりを引けたらラッキー」くらいの気持ちで引くといいだろう。
回数制限がある

アド確定オリパは確実にアドが取れる分、「1日1回限定」「1人1回まで」などの回数制限が設けられている。
多くのユーザーが何度も引けてしまっては販売側が損をするだけになってしまうため、こればかりは致し方ない。
特定のユーザーしか引けない場合がある

会員ランク制度を導入しているオリパサイトでは、特定の会員ランクでないと引けないアド確定オリパを販売している場合がある。
サイト毎に自分の会員ランクを確認し、アド確定オリパを引ける条件を満たしているかチェックしておこう。
まとめ:アド確定とは必ず得をするオリパのこと
オリパにおける「アドが取れる」とは「得をする」という意味。
つまり「アド確定オリパ」とは、オリパの購入額よりも高いカードが当たる「必ず得をするオリパ」ということだ。
ポケカのアド確定オリパを引くならポケパ365がおすすめ。
「高額カード封入」「PSA10確定」「7月登録者限定」など多種多様なポケカのアド確定オリパが揃っているため、ノーリスクで爆アドを取るなら今がチャンス!

元カードショップ運営者でポケモン歴25年以上の阿土川。現在「オリパGメン」を運営し、オンラインオリパの評判・口コミ調査やクーポン・キャンペーン情報、オリパ関連のコラム記事を中心に執筆している。自ら各サービスに会員登録して検証を行い、「アドが ...