X
検索

がんばリーリエの値段や入ってるパックは?なぜ高い?最新相場やおすすめの買い方も紹介

がんばリーリエの値段はなぜ高い?

がんばリーリエが入ってるパックは?

ポケカ高騰の象徴とも言えるカード「がんばリーリエ」は2017年10月に発売されたGXバトルブーストに収録されているSRカード。

今や相場100万円を越える高額カードだが、そもそもなぜそこまでの値段となっているのか?と疑問に思う人も多いのではないだろうか?

この記事では「がんばリーリエ」の値段やその理由。収録パックやお得に手に入れる方法も紹介していこう。

がんばリーリエが入ってるパックはGXバトルブースト

画像元:ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト

がんばリーリエが入ってるパックはハイクラスパック「GXバトルブースト」だ。

GXバトルブーストはポケモンのサン&ムーンシリーズに登場するポケモンやトレーナーが数多く収録されており、GXポケモンのキラカードが必ず1枚入っている。

GXバトルブーストの詳細
  • 発売日:2017年10月20日
  • 1パック定価:550円(税込)
  • 1BOX定価:5,500円(税込)

GXバトルブーストはハイクラスパックのため、拡張パックなどの通常パックよりも高額の価格設定となっている。

ハイクラスパックとは毎年10月~12月頃に販売され、その1年間に出た強力なカードや人気カードを集め再録されている年末のお祭りパック。

人気キャラクターのレアカードは新規イラストとなり登場するため、毎年多くのポケカファンから注目の的になる商品だ。

がんばリーリエとは?

画像元:ポケパ365

「がんばリーリエ」とは、ハイクラスパック「GXバトルブースト」に収録されているリーリエのSRカードの通称。

リーリエはサン&ムーンシリーズに登場する主要キャラクターだね。

拡張パック「コレクションムーン」収録の帽子を被ったイラストのカードは「帽子リーリエ」、ストーリーを経て強く成長した姿を描いた新規イラストとして再録されたカードが「がんばリーリエ」と呼ばれている。

PSA10の値段は180万円以上(2025年7月最新)

画像元:スニーカーダンク

2025年7月16日現在、大手フリマサイトのスニーカーダンクで「がんばリーリエ」のPSA10が180万円で取引されているのが確認できた。

直近でも連日取引されてるし、月頭の取引額はほぼ200万だね!

相変わらず凄い人気だな。

画像元:カードラッシュ

また大手カードショップのカードラッシュでがんばリーリエPSA10は218万円で販売されている。

これらを踏まえると「がんばリーリエ」PSA10の現在の値段は180~200万円前後といったところだろう。

素体美品の値段は90万円前後(2025年7月最新)

画像元:カードラッシュ

素体カードの取引はフリマでは直近見当たらないものの、カードラッシュでは90万円近い値段で在庫切れとなっている。

トレーディングカードは一度売り切れると相場が上がる傾向にあるため、「がんばリーリエ」素体美品の現在の値段は90万円前後といったところだろう。

がんばリーリエはなぜ高い?

「がんばリーリエ」はPSA10だと200万円近くで取引され、素体の販売価格も100万円に届く勢いだ。

では「がんばリーリエ」はなぜこんなにも高いのか?理由をまとめると以下の通り。

  • 収録パックが絶版している
  • 需要に対して数が少ない
  • さいとうなおきさんがイラストを担当
  • 女性トレーナーのレアカードは高騰しやすい
  • キャラクターとしての人気が高い

一つずつ詳しく解説していこう。

収録パックが絶版している

画像元:カードラッシュ

「がんばリーリエ」が収録されているGXバトルブーストはすでに生産・販売ともに終了しており現在は絶版状態。

つまり定価でパックを買って「がんばリーリエ」を当てることはもうできないということ。

それに伴いGXバトルブースト自体も二次流通で高額取引されており、未開封BOXの販売価格は約90万円。カードだけでなく収録パックまでもが入手困難となっている。

需要に対して数が少ない

画像元:ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト

「がんばリーリエ」収録パックのGXバトルブーストは2017年発売。

この頃のポケモンカードは今ほどの人気もなく需要が低いことから生産数も少なかったため、「がんばリーリエ」は現在のカードと比べると市場に出回っている数が圧倒的に少ない。

パックを買う人が少ないから必要以上にカードを刷ってなかった時代だね。

GXバトルブーストの絶版後、2021年頃からポケカ相場が全体的に急激な高騰を見せ、欲しがる人が急増したことで「がんばリーリエ」の値段も高くなったというわけだ。

いわゆるポケカバブルというやつだな。

さいとうなおきさんがイラストを担当

「がんばリーリエ」は人気イラストレーターのさいとうなおきさんがイラストを担当。

キャラクターの特徴を活かした可愛らしいイラストと煌びやかな背景を合わせたカードはポケカファンの中でも特に人気が高く、「ルチア」や「かんこうきゃく」など彼がイラストを担当した他のカードも軒並み高騰している。

女性トレーナーのレアカードは高騰しやすい

ポケカでは人気ポケモンだけでなく、女性トレーナーのレアカードも高騰しやすい傾向にある。

「がんばリーリエ」に限らず先述の「ルチア」そして「傘エリカ」や「シールドマリィ」近年では「ナンジャモ」のSARなどがポケモンを差し置いて高い値段で取引され、各収録パックのトップレアとなっている。

このような傾向から女性トレーナーのレアカードは「高く売れる」「高騰が予想しやすい」ということで転売・投資層のユーザーからの需要も高い。

キャラクターとしての人気が高い

画像元:みんなのランキング

リーリエはポケモンの女性トレーナーの中でもトップクラスの人気を誇るキャラクターだ。

高騰しやすい女性トレーナーカードの中でも特に人気の高いキャラクターのカードということもあり、「がんばリーリエ」は他のカードと比べても高い値段で取引されている。

がんばリーリエを買うならオリパがおすすめ

現在GXバトルブーストは生産・販売ともに終了しており高額な二次流通価格でしか手に入らないため、パックを定価で買って「がんばリーリエ」を引き当てることはできない状況にある。

「がんばリーリエ」単体でも100万円近い販売価格となっているため、欲しくてもなかなか手が出せないという人も多いだろう。

今「がんばリーリエ」を買うなら、オリパで狙うのがおすすめ!

ここからは「がんばリーリエ」が入ってるオリパを販売しているおすすめのオリパサイトを紹介していこう。

ポケパ365

ポケパ365では2025年7月に登録した会員限定でPSA10確定の絶対に損をしないオリパを引くことができる。その名も「PSA10確定感謝オリパ」

PSA10確定感謝オリパとは?
  • 2025年7月に登録した会員だけ引ける
  • PSA10確定
  • 1回5,000ptで5,500pt以上確定

上位賞には「がんばリーリエ」「ルチア」「ギラティナV」などの高額カードが名を連ね、その他も人気カードのPSA10が大量封入。

このレベルのカードをノーリスクで狙えるのはアツいね!

7月中に登録すればいつでも引けるため、月が替わって引けなくなってから後悔しないように今のうちに登録だけでも済ませておこう。

他にも1回50ポイント、1回12,000ポイントでそれぞれ「がんばリーリエ」封入のオリパを販売中!

予算に合わせたオリパでリーリエを狙っていこう。

日本トレカセンター

1等にはリーリエ! 引かなきゃ損!?

日本トレカセンターでは新規会員だけが登録後24時間限定で、1回1,000コイン→1,000コイン以上が確定のオリパを引くことができる。

1等は「がんばリーリエ」!つまり使った以上のコインが必ず戻ってくるオリパで「がんばリーリエ」を狙えるということ。

オリパが売り切れてしまう前に今のうちに登録を済ませてチャレンジしてみよう!

ポケットクロス

ポケットクロスでは1回30,000ポイントと値は張るが、31,500ポイント以上のカードが確定で「がんばリーリエ」が当たるアド確定オリパを販売中。

使ったポイントが無くならず高額カードゲットにチャレンジできるのは今だけだ!

まとめ:がんばリーリエはオリパで狙おう!

「がんばリーリエ」はGXバトルブーストに収録され、100万円以上の値段がつくポケカを代表する高額カードだ。

収録パックのGXバトルブーストも生産が終了し市場で販売されていないため高額で取引されており、それに伴い「がんばリーリエ」は入手困難なカードとなっている。

オリパサイトなら手ごろな価格で「がんばリーリエ」がゲットできるチャンス!

特にポケパ365では幅広い価格帯のオリパでリーリエを狙える他、我々が実際にオリパを引いた際も爆アドが取れたため、当たりを引きやすく今最もおすすめできるオリパサイトだ。

監修者:阿土川

元カードショップ運営者でポケモン歴25年以上の阿土川。現在「オリパGメン」を運営し、オンラインオリパの評判・口コミ調査やクーポン・キャンペーン情報、オリパ関連のコラム記事を中心に執筆している。自ら各サービスに会員登録して検証を行い、「アドが ...

運営者情報を詳しく見る

コメント ※同一IPアドレスからの連続投稿やAI生成と思われる不自然な文章は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。