X
検索

日本トレカセンターのなにかのPSA10とは?実際の口コミや当たったらどうするべきか解説

日本トレカセンター

日本トレカセンター公式サイトへ日本トレカセンター

「日本トレカセンターで当たるなにかのPSA10ってなに?」

「なにかのPSA10ってどんなカードが届くの?」

日本トレカセンターでオリパを引いたら「なにかのPSA10」という商品が当たった経験はないだろうか。

PSA10が確定とはいえ、どんなカードが届くかわからないから発送するべきか悩んでいるという人も多いと思う。

日本トレカセンターの「なにかのPSA10」とは、発送するとランダムにPSA10のカードが送られてくる商品で届くまで何のカードかはわからない。

稀に高額カードも封入されており、爆アドが取れることもあるようだが当たりハズレもあることで結果的に損をするリスクも頭に入れておかなければならない。

この記事でわかること

  • 日本トレカセンターの「なにかのPSA10」とは何なのか?
  • 実際に発送したユーザーからのリアルな口コミ
  • 「なにかのPSA10」を引いたらどうするべきか
  • 今回は日本トレカセンターで当たる「なにかのPSA10」について、実際に発送したユーザーの口コミやメリットやデメリットも踏まえ、発送するか否かも解説していくため、参考になれば幸いだ。

    \これが結論/2025年5月度優良ポケカオリパ5選
    NEW ポケパ365
    ポケパ365
    還元率97〜140%で最もアドが取りやすい
    ⇒300ptプレゼント
    クーポンコード:
    84667
    コピー
    ⇒招待コード
    WN3BIQ
    コピー
    ポケパ365公式サイトへ
    オリパレット
    オリパレット
    100口以下の小口数のオリパが豊富で当たりやすい
    ⇒招待コード
    fcbc95ccdd55
    コピー
    オリパレット公式サイトへ
    日本トレカセンター
    日本トレカセンター
    日本トレカセンター
    PSA10の当選報告が多い大手オリパサイト
    ⇒招待コード
    w7kjMrH
    コピー
    日本トレカセンター公式サイトへ 日本トレカセンター
    オリくじ
    オリくじ
    招待コードの500ptで無料でガチャが引ける
    ⇒招待コード
    SJCyYo
    コピー
    オリくじ公式サイトへ
    ポケットクロス
    ポケットクロス(ポケクロ)
    ポケクロ
    お笑い芸人さらば青春の光が公式アンバサダー
    ⇒招待コード
    C6810F
    コピー
    ポケットクロス公式サイトへ ポケクロ

    日本トレカセンターの「なにかのPSA10」とは?

    日本トレカセンターの「なにかのPSA10」とは、オリパに封入されているランダム商品。

    発送するとランダムにPSA10のカードが送られてくるというもので、届くまで何のカードかはわからない。

    また稀に当たりカードも封入されており、時には表示コイン以上の価値の高額カードが封入されているケースもあるようだ。

    5,000コイン分が30万円以上の高額カードに化ける可能性もあるってことか!

    そもそもPSA10とは

    画像元:PSA公式サイト

    そもそも「PSA10」とは、鑑定機関のPSAから最高評価を受けたカードのことを言う。

    PSA鑑定品には1~10までのグレードがあり、真贋はもちろん、カードの状態の良さやセンタリング、加工ズレの有無など、あらゆる面から見て総合的に最高評価を得たカードが「PSA10」となる。

    つまり「PSA10」というだけで美品かつ見栄えの良いカードという箔がつくことになり、市場でも未鑑定のカードより高値で取引される傾向にある。

    画像元:PSA公式サイト

    鑑定後は専用ケースに入れられ、ラベル右側に「10」と印字されているのがPSA10の目印だ。

    4,000~5,000コインに交換可能

    日本トレカセンターのオリパで引いたカードは「発送」するか「コインに交換」するかを選べるわけだが「なにかのPSA10」は4,000コイン~5,000コインに交換できる。

    引いたカードの結果がわかれば欲しいカードは発送、不要なカードはコインに交換、と選べるが何が届くかがわからないランダム商品であるため、発送するべきか否か迷うという人も多いのではないだろうか?

    結果的にコインに交換しておいた方が得だった…というパターンもあり得るよね。

    どうしても損をしたくない人はコインに交換し、再度オリパを引くための資金に充てるのもおすすめだ。

    高額カードをワンチャン狙うならそのまま発送してみるのもいいだろう。

    日本トレカセンターの「なにかのPSA10」の実態

    ここからは、日本トレカセンターで実際にオリパを引いたユーザーの口コミから見えてきた「なにかのPSA10」の実態を解説していく。

    ▼日本トレカセンターの評判・口コミをもっと詳しく見たい方はこちら

    表記コイン以上の価値あるカードが当たった

    「なにかのPSA10」の発送依頼を出したユーザーの口コミを見てみると、「なにかのPSA10(5000)で当たりが入っていた」など、表記コイン以上の高額カードを当てたユーザーの投稿が見受けられた。

    2024年11月時点相場はユウリSRは約35,000円で、サナSRは約30,000円。

    5,000コイン分5枚の内に当たり3万以上のカード2枚は爆アドだね!

    実際に「当たりが入っている」「アドが取れる」となれば安心して発送依頼ができる。

    手元に届くまでのドキドキ感を楽しめるのも魅力の一つだ。

    表記コイン以下の価値が低いカードが届いた

    「なにかのPSA10」に対して喜びの声が上がっている一方、明らかなハズレカードを引いたユーザーからの酷評の声も見受けられる

    たとえば上記のオトシドリARであれば販売で3,000円に満たないPSA10となるため、4,000コイン表記の「なにかのPSA10」を発送した結果、ユーザーは若干損してしまっている。

    しかし口コミの中にはハズレを引いても「持ってないので良き」とポジティブな投稿もある。

    PSA10は専用ケースの豪華さもありコレクション需要も高いため、ユーザーの満足度にもつながっているのかもしれない。

    「なにかのPSA10」発送のメリット・デメリット

    メリットデメリット
    ・高額カードをゲットできるチャンス
    ・品質の良いカードをゲットできる
    ・届くまでの間もドキドキ感を楽しめる
    ・当たりハズレのリスク
    ・ハズレの場合は大損することもある
    ・欲しいカードが届く保障はない

    このように日本トレカセンターの「なにかのPSA10」にはそれぞれメリット・デメリットがあるため、それらを踏まえ発送するかどうかの参考にするといいだろう。

    メリット①:高額カードをゲットできるチャンス

    日本トレカセンターの「なにかのPSA10」には当たりカードも封入されているため、運が良ければ変換した場合のコイン数よりも価値の高い高額カードをゲットできるチャンスがある。

    一か八かの勝負で爆アドを狙いたいという人にもおすすめできる商品だ。

    メリット②:品質の良いカードをゲットできる

    先述の通りPSA10は鑑定機関で最高評価を得たカードであるため、コレクション目的の人にも最適。

    実際にカードの価値に関係なく「初めてのPSA10で嬉しい!」といったユーザーの声も見受けられた。

    鑑定品をコレクションするきっかけにもなりそうだよね!

    メリット③:届くまでの間もドキドキ感を楽しめる

    「なにかのPSA10」は何が届くかわからないため、手元に来るまで何が当たるだろう?というドキドキ感を味わうことができる。

    実際に「開封のドキドキヤバかった」という口コミもあり、ガチャ要素を楽しめる人には向いている商品かもしれない。

    デメリット①:当たりハズレのリスク

    日本トレカセンターの「なにかのPSA10」には当たりハズレがあるため、必ずしも高額カードが手に入るとは限らない。

    ハズレを絶対に引きたくない場合はポイントに変換して高額カード狙う次の資金に充てるのがいいだろう。

    デメリット②:ハズレの場合は大損することもある

    なにかのPSA10を発送したユーザーからの口コミで「ハズレでゴミカードが届いた」という投稿もあったように、大損するケースも念頭には入れておいた方がいい。

    結果的にコインに交換しておく方が得だったということもあり得る。

    絶対に損をしたくない場合もポイントに変換して次のオリパの資金に使う方が得策だ。

    デメリット③:欲しいカードが届く保障はない

    「なにかのPSA10」はPSA10ということ以外はランダムで何が届くかわからないため、期待したキャラクターやレアリティのカードが必ずしも手に入る保障はない。

    鑑定品が好きで集めている人には向いているが、狙いのカードが明確な人には向かないかもしれない。

    まとめ:「なにかのPSA10」を引いた時はこうするべき

    • 爆アド狙いなら発送
    • 鑑定品が欲しい場合は発送
    • 欲しいカードが明確ならコイン交換
    • 絶対に損したくないならコイン交換

    「なにかのPSA10」は当たりが出れば高額カードゲットで爆アドのチャンスがあり、当たりでもハズレでもPSA10であることは確定のため、爆アド狙いや鑑定品が欲しい人は発送するのがおすすめ!

    ランダム商品である上にハズレの場合は損をする場合もあるため、欲しいカードが明確な人や絶対に損をしたくないという場合は無理に発送せずコインに交換して次のチャンスを狙方がいいだろう!

    監修者:阿土川

    元カードショップ運営者でポケモン歴25年以上の阿土川。現在「オリパGメン」を運営し、オンラインオリパの評判・口コミ調査やクーポン・キャンペーン情報、オリパ関連のコラム記事を中心に執筆している。自ら各サービスに会員登録して検証を行い、「アドが ...

    運営者情報を詳しく見る

    コメント ※同一IPアドレスからの連続投稿やAI生成と思われる不自然な文章は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。